BUYER DISCUSSION

ここで見つけた
「新しいキャリア」

新都市企画では、様々なバックボーンをもつキャリア採用メンバーが活躍しています。企画営業として第一線で活躍している2人が感じる「新都市企画の企画マンとしてキャリアを積む醍醐味」とは何か?ざっくばらんに語ります。

Fさん

マネージャー
2018年入社

Tさん

リーダー
2024年入社

TALK 01新都市企画に転職した
「きっかけ」とは?

(T)
前職は、不動産仲介業だったのですが、もっと「不動産開発の全体像」に携わり、将来的に自分で事業を立ち上げてみたいと思っていました。新都市企画の先輩方のお話を聞く中で、「ここなら自分が求めている知識、経験を積むことができる」と確信しました。
(F)
確かに「成長したい」、「何かを掴みたい」という強い意志を持っている人が多いかも知れないですね。私は異業界出身ということもあり、正直言って仕事内容はよく分かっていませんでした(笑)。ただ、当時、面談してくださった上司や先輩方の話を聞き、「自分もこうなりたい」と思ったことが一番の決め手です。皆さん仕事に自信を持っていて、自分が納得できる報酬や生活を自分の実力で手に入れている。そんな人になりたいと思いましたね。

TALK 02入社後に一番、
「驚いたこと」とは?

(T)
先輩方の仕事ぶりを見ていると、一つひとつの工程に対しての専門性はもちろん、「こだわり」がすごいなと感じます。開発プランを描くだけでなく、例えば具体的な内装のデザインや販売戦略にまで自分なりの考えを持っている。
(F)
当社では、「自分はどうしたい?」と問われることが非常に多いですね。受け身ではなく、自分から働きかけていくこと。それを若手であっても期待される風土は大きな特徴だと思います。

TALK 03正直言って
「大変だったこと」とは?

(T)
最初は誰もが「用地の仕入れ」、つまり土地や物件を購入することに苦労するのかなと思います。私はまだ入社して間もないので、これからそういう壁があるのかなと。Fさんは、どんな風に乗り越えられたのですか。
(F)
用地の仕入れは、最初は誰もが苦労しますよね。ただ、自分の場合も、1つの物件を買えたことでかなり仕事の捉え方が変わり、急に楽しくなったことを覚えています。金額の大小は問わず、とにかく「自分で買った」という成功体験が自分を大きく変えてくれました。

TALK 04転職を考えている人への
メッセージ

(T)
新都市企画は、一人ひとりの「個性」を受け入れ、尊重してくれる会社だと思います。モノの見方や感じ方、これまでの経験など、それぞれの違いを「キャラ」として認めてくれる風土があります。これからもっともっと、新しい「キャラ」が加わることを楽しみにしています。
(F)
業界経験の有無は関係ありません。これまでの経験よりも、入社後にどれだけ吸収できるかがすべてです。この仕事は自分から考え、行動し、周囲を巻き込んで事業を推進していく仕事です。つまり、自分次第で、未来のあらゆる出来事を変えていくことができる。人に対して本音で向き合い、自分や家族の未来をより良く変えていきたい人と、次の時代の新都市企画を創っていきたいですね。
取材日:2024年6月
SPECIAL SPECIAL SPECIAL SPECIAL SPECIAL SPECIAL SPECIAL SPECIAL

ENTRY

エントリーはこちら